沢山の応援とご支援本当にありがとうございます!
今回クラウドファンディングをスタートいたしましたが、「クラウドファンディングって何!?」または「ページは見れるんだけど支援の仕方がわからない、、」というお問い合わせがありましたので、今回は簡単にそのようなご質問にお答えしたいと思います。
クラウドファンディング
そもそもクラウドファンディングはクラウドcrowd(群衆)とfund(基金、資金)という言葉がくっついた造語です。現在は支援していただきたいプロジェクトを立ち上げてインターネットを通してプロジェクトを進めていくことが多いです。
クラウドファンディングの特徴は「リターン(返礼品)」です。
支援額に応じてリターンをお返ししています。リターンはプロジェクトによって様々です。
クサカヴィンヤードのリターンはクサカヴィンヤードの商品、地元企業とのコラボリターンと幅広くなっています。
クサカヴィンヤードは今回のプロジェクトを「Campfire」という会社のサイトを通して進めています。
ご支援の方法
それでは実際にご支援いただく手順をご紹介いたします!
今回のプロジェクトを載せている「Campfire」というサイトではご支援いただくときにご自身の「アカウント」を作成していただく必要があります。
今回はこの「アカウント」の作成の仕方を順を追ってご紹介いたします!初めての方もご安心ください!ページの初めからスライドをもってご紹介します。
では実際に画面を見てみると↓
私のプロジェクトのサイトです。この画面の「プロジェクトを支援する」または、画面右上の「ログイン 新規作成」という画面押すと、次の画面になります↓
外部のアカウントをお持ちの方はTwitter, Facebook, LINE, APPLEから作成できます。
今回は「外部アカウント!?持ってない、、、」という方にオススメなのがEメールです。多くの方がメールアドレスでアカウントを作成しているようです。では「メールアドレスで新規登録」をのボタンを押すと↓
上記の画面になります。「あなたのメールアドレス」というところにアドレスを入れてください。その後「確認メールを送信」のボタンをクリックします。
するとすぐに入力したメールアドレスのメールボックスにCampfireからのメールが来ています。タイトルは「本人確認のお知らせ」です。すると↓のようなメールが来ています。
メール内のこのボタンを押すと以下のページに飛びます↓
「ユーザー名」を決めてパスワードを2回入れて、「利用規約とプライバシーポリシーに同意する」の四角のチェックボックスにチェックを入れて「登録」を押して完了です!
これでクサカビンヤードの支援ページに行くとリターンをクリックし、支援が可能になります。支援の決算はクレジットカードです。
アカウントの作成は、早い方で、1〜2分でできてしまう簡単な工程ですので、お時間があるときにぜひ試してみてください!
「ユーザー名」と「パスワード」は必ず覚えておくかメモしておいてくださいね!
「でもどうしてもわからない、、、、。」という方はお近くで詳しい方と一緒にこのページをもう一度見てみてください!
支援していただきますと、登録したメールアドレスに支援した商品の詳細がメールで届きます。またクラウドファンディング期間中、プロジェクトの進み具合がわかる「活動報告」のメールが届きます。
それでは最後におさらいです!
クラウドファンディングのページにアクセスして
①「プロジェクトを支援する」またはCampfireトップページ右上の「ログイン」をクリックし
ログインページ下「新規会員登録はこちら」をクリック
↓
②ログイン方法を選択(Twitter, FB, LINE Apple)
例:メールアドレスで登録。メールアドレスを入れる
↓
③メールを確認してCampfireからのメールを開きクリック
↓
④ユーザー名&パスワードを決める
↓
⑤新規登録完了!
Kusaka Vineyards
Comments